こんにちは!テアシス四天王寺前夕陽ヶ丘 院長の米田友和です。
今回は兵庫県の西宮市からお越しのKEI様より、症状が改善したのでお喜びのお声をいただきました。
KEI様はもともと、頸椎の間が狭い事をドクターに診断されており、症状としては特になかったようです。
こちらに来院する1週間前に頭部を打撲し、それと同時に肩から手先(親指・人差し指)にかけての痛み、しびれの症状が出現してきたので、
病院に行きレントゲン検査で神経圧迫が見られたと診断を受け、それから首の牽引、そして薬物療法をされおりました。
そこで改善がないとの事で、身内の紹介で今回ご来院いただくことになりました。
検査の際に、上向けに寝ていただくとジワジワと手に痛みとしびれが増幅され、手を動かさずにはおれない状態でした。
視診では、痛い側の肩が極端に上に上がっており、検査でも手足に左右差が見られたので、これを治していけば大丈夫だろうと
思い施術をおこないました。
施術後の会話で、病院での首の牽引後はしんどくなるという事なので、牽引を止めていただくアドバイスと、デスクワークのお仕事を
されていたので、首を右側に向ける事を止めてもらう事を伝え1回目の施術を終えました。
2回目は、2日後に来ていただきました。アドバイスどうり首の牽引を止め、デスクワークでのパソコンの位置を正面か左側に持ってくるように
改善しくれていました。『ありがとうございます!』
そうすると、今回は手を動かさなくてもいい状態になっており、痛み指数も10→7になったとの事でした!!!
来院するたびに手の痛みとしびれが改善されていき、病院で処方されているお薬も減るようになってきました。
計8回の来院になりましたが痛みの症状は改善し、しびれの症状もほとんどなくなったようです。
これからも予防のためにご来院くださるそうです。
身体のゆがみを治す事でこのような症状も改善されていきます。
改善しない、治らない症状や痛みでお困りでしたらテアシス四天王寺前夕陽ヶ丘にご相談ください!!
TEASHIS四天王寺前夕陽ヶ丘
住所 大阪府大阪市天王寺区上汐5-7-33ルミエール夕日ヶ丘
電話番号 06-6776-3780
症例の最新記事
月別アーカイブ
